本のPOP


宮下奈都さんの『羊と鋼の森』を読みました。


すごく、すごく良くて
今の自分に必要な本だと思った。
このタイミングで読めてよかった。

もう自分のペンネーム「外村」(主人公の名前)にしようかと思ったもん。

毎日カバンに入れて持ち歩きたいくらい。
何度も読んで自分の血肉にしたい。




自分の店を持ちたいというのはずっとあるのだけど、カフェだったり本屋だったり文房具屋だったりいろいろやりたくて。

ただここ最近本への愛がむくむくむくと育っているので、本屋になりたい気持ちが特に強い。


だからといって近くのチェーンの本屋さんで働いて修行?するのも違うなあと思い、(今はカフェで働いてます。チェーンだけど。そろそろ尊敬してるカフェで働きたい、、)
とりあえず本読んだらPOP作る習慣をつけていこうかと。



このホームページにも「本」というコーナーを設けたのでぜひそちらもチェックしてください。
POPを作ってひたすら載せていこうと思っています。(続くかわからんけど〜〜ほそぼそと〜〜続けよ〜〜〜)


0コメント

  • 1000 / 1000