2021.08.27 00:46すとん心が満たされている時、私には目に映るすべてがきらめいて見える。鳥たちのはずむような歌声つめたい朝の空気うつわを置く時のことん、という音犬たちのぬくもりうつろう光世界の美しさに驚いて、めいっぱい息を吸いこむ。けれど、心が疲れていると、何もかもがぼやけてしまう。生きることに焦って、今の自分が惨めに思えて、先の見えない日々に怯えて。なんてことない言葉が、ちくちく心に刺さって、自分を嫌いになる。変わらなき...
2021.08.25 14:25ふれる「ごめんなさい」は 時々 暴力になる涙で 君を殴る感情は 言葉じゃ抱えきれないから音楽があるんでしょう君の頬に触れる君は私を見ているいつも 生きていることを確かめたい依存じゃないかたちで私は今日 どう生きればいい?
2021.08.21 13:22『円卓』西加奈子西加奈子さんの『円卓』を読んだ。こんなに一気にぐーっと小説を読んだのは久しぶりで、嬉しかった。やられた、と思った。生きることの可笑しさ、いびつさ、尊さ。生命のぜんぶをまるごと肯定するような物語。西さんの小説は生々しすぎてグロテスクで苦手だとずっと思っていたのだけれど、この作品は今の自分にすごくしっくりきた。希望ってこういうことだ、と思った。ありがとう西さん…
2021.08.19 03:19歩くんだわたしを捨てて旅に出よう美しいものを見に行かなきゃ生きてる限り自分の中を探しても何も見つかりゃしないさぐるぐる考えたってたいした答えは出やしない歩くんだずんずん進め目的地はないただ歩くんだ歩いていたら楽しくなるさ
2021.08.19 01:40名前変えました。優しい木のようになりたかったので優木というペンネームにしていたのですが、なんかもうそろそろ本名にしたくなってきたので、これからは本名の「優希」で名乗っていきます。ヨロシクネ
2021.08.15 23:36心の向く方ここ最近ずっと抱えているこの違和感の正体はなんだろうと、毎日ぐるぐるぐるぐる考えてた。何をやってもしっくりこない。やりたいことをやるために頑張っているのになんだか楽しくない。そして昨日の夜、気づいたことがある。今のわたし、全然自然じゃない。幼い頃に抱いた憧れを持ち続けて理想に向かって頑張ってきたけど思い描くイメージに近づこうと自分を無理やり矯正している。だから苦しいんだ。正解のある人生ってなんてつ...
2021.08.13 08:04雨雨の音がする。部屋にいて、優しい雨に守られているような気がする。私は私でしかなくそれ以上にもそれ以下にもなり得ないと確かめて生きることを必要以上に怖がらずにいたいと思う。